BABYMETAL – The SSE Arena Wembley ロンドン (2016年4月2日) – ライブレビュー
Simon Bull著BABYMETALがWembley Arenaでライブを行った事が発表された事で幾つかの目が見開かれた。彼女達はそれほどまでに本当に人気があったの?答えはYesであり、ソールドアウトしただけでなく、彼女達はその会場単史上、独日開催のイベントとして物販の記録を破ったのだ。
観客はさまざまな人々がごたまぜになっていた。最低でも7つの国の旗を簡単に見つけることができ、そこには家族連れ、メタルヘッズ、そのバンドのようにドレスアップした女の子達のグループ、この流行りの騒動は一体なんなのかを見ようと好奇心だけで来た人々もいる。
スタートの遅れの後、ライトがついに暗くなり、ビデオでBABYMETALの「起源」とメタルで世界を一つにするという彼女達の目標が詳述される。ステージ後方に3つの霊的な姿が現れるが、花火の閃光の中みせられるただのおとりであり実際のバンドはランウェイの端から現れ、中毒性の高い「BABYMETAL DEATH」で彼女達はただちにその夜に弾みをつけ、お辞儀のような動きで前へと揺らす彼女達独自のスタイルのヘッドバンギングを見せる。
彼女達のセカンドアルバムはライブ一日前に発売されたばかりであり、そのコンサートは公式に「ライブワールドプレミア」と銘打たれており、日本へもライブ中継されるほどだ。これは本当に大きな行事だ。最初から最後に至るまで音楽が止まる事はなく、1時間半17曲のセットリストをスポットライトを浴びる時間も用意されたバンドと共に、女の子達は感銘を与えるノンストップのパフォーマンスを行った。
「Catch Me If You Can」でバンドメンバーはそれぞれ最低5分間のソロを披露し、ライブデビューとなった「Amore」はSU-METAL全力のパワーバラードモードを見せる。セット最後へと向かう中、「KARATE」と「Gimme Chocolate!!」がその夜最もワイルドなモッシュピットの火種となる。セットリストはその夜唯一の英語曲「The One」で終わる。アンコールではアルバムのオープニング曲「Road To Resistance」がコール&レスポンスと共にもたらされ、SU-METALが「私たちはいま日本に帰ります。でも私たちはずっと一緒。」*1と伝えてその夜は終わる。
BABYMETALの目的は「メタルを通じて世界を一つにする」ことで、その事へと最初の数歩を今夜歩んだのかもしれない。
訳者注釈:
*1 「私たちはいま日本に帰ります。でも私たちはずっと一緒。」
色々と細かな誤りが見られる本記事ですが、このMCも原文で“We’re going back to Japan now, but we will always be with”とされており正確ではありません。
ソース: GIGsoup
神バンドにはサポートバンドとしての役割以上の価値がある。
返信削除そうした立場にふさわしい時間が与えられたなら、うれしい。
3人の成長が、BABYMATALとしての成長。
彼女たちの成長を見る楽しみがネットにあることに感謝する。
今後も成長し、15の春が18キップとなった現在
20の壁を突き破り、進化したBABYMETALとなる
2017が楽しみ。