2016年4月13日水曜日

【KERRANG】Wembley Arenaライブレビュー

LIVES
BABYMETAL
SSE ARENA, WEMBLEY, ロンドン 2016年4月2日

KKKKK
レーティング基準:
KKKKK=最高水準
KKKK=素晴らしい
KKK=良い
KK=平均的
K=粗末

日本人のKAWAII-METALのパイオニアがWembleyを絶対的に打ち砕く。メタルレジスタンスここに始まる!

BABYMETALについて真剣に語りはじめる「時」がきた。彼女達による唸るスピードメタルと虫歯をつくりだすJ-POPの活動過多なミックスとは、流行以上のちょっとしたものという提言から、日本人の十代のトリオによる絶え間なく人を引きつけ、感情の高まりからなる1時間半のスペクタクルは遠いものだった。前日発売の2枚目のアルバム「メタルレジスタンス」は、心を燃え立たせる本質的なプロダクションが詰められたスペースオペラだ; それは既に熱狂したWembleyを巧みに掌握しており、その事がBABYMETALの旅が始まったばかりだという事を暗示する。

 BABYMETAL DEATHの反撃音を伴い、女の子達がステージの下から魔方陣の中心へと現れその夜が始まる。彼女達の後ろには、風化した聖堂の遺跡がそびえ立つステージ; 前には観客 — 今夜あなたは筋骨隆々のメタルヘッドか、コスプレをしたKawaii子供のどちらかの隣に立つ — は、Fox Godホーンを天に向かって掲げる。それは歓喜だ。ここから先、その空間はBABYMETALによる別世界へと変わる。巨大スクリーンがメタルレジスタンス エピソードⅣ: Reincarnation(訳注: 転生)のアニメーションする物語を伝え、 — Star Warsに根拠もなく似たファンタジーが今夜の曲達を壮大な冒険絵巻へとまとめる。この物語は幾つかのユーモアを今夜のセットに染み渡らせるためのものだけではなく(特にBABYMETAL独自のダースベイダーのパクリであるデスベイダー)、それはグループの選り好みした音楽スタイルを共に束ねるためのものだ。すなわち、蛍光性のDoki Doki Morningのチアリーダグループから、パワーバラードAmore (SU-METALがソロで歌う)へと不和なく進む事ができるのだ。グループのバッキングを担当するハロウィンのゾンビの服装を着た演奏者達は、恐ろしいCatch Me If You Canでセンターステージに立つ機会を与えられる。全てのディテールは張り詰めていて、女の子達の振付られたダンスも、KARATEのポップスの歓喜の半ばでは死んだフリを見せ、Megitsuneでは取り憑かれた布人形のように揺れる。
 パフォーマンスの高まるドラマはそのグループと観客を、明らかに存在する言葉の壁を超えて繋ぎ、その場全体が虚勢の必要のない空間を謳歌する。中継を見る日本のファンという直接的な一服の感動がその場に加わる — そして今一度女の子達が英語で締めくくる。「私たちは日本に帰ります。でも忘れないで。私たちはいつもあなたの側にいることを。」そうSU-METALが言う。12,000人のファンに向けられたその気持ちは、互いに抱いているものだ。

スターの言葉!
SU-METAL (ボーカル)

Wembleyはあなたにとっていかがでしたか?
Wembleyの観客のみなさんはとても燃えていて、私たちのセットが深まるにつれどんどんクレイジーになっていきました。最後には私たちの願い通り、私たちは間違いなく一つ(one)になれていたと思います。

観客が増えた事についてはどう感じていますか?
私たちのWembleyのライブにはたくさんの初見の方々がいたように感じられました。ですので一部の方々は最初、これからどうなるのかわからず少し迷っていました。でもライブが進むにつれて、全員が一つ(one)になれたと私が感じられた瞬間がありました。

19 件のコメント:

  1. 最後スタンディングオショーベンだったもんな

    返信削除
    返信
    1. うーん、あんまり面白くないかな苦笑

      削除
    2. 最後にスタンディングオベイションしてきました。

      削除
  2. 最高評価!!GJ

    返信削除
  3. 翻訳いつも本当にありがとうございます!

    おぉ、評価最高なんですね。
    今回のライブに関する批評の翻訳動画なんかで、私も含め皆があれこれ(音悪かった等々)言いましたが各紙の評価は軒並み高いですね。

    返信削除
  4. 翻訳ありがとうございます!
    今後驚異的な膨張が予想されるファンダムの拡大化に、必ずしもディープなファンだけでなく様々なベクトルからアプローチを図る予想し得ない巨大なファン層が現れるかも知れません。アメリカのエンタメ業界で東洋人が利益を貪ると必ず釘を刺されるといった伝説も散聴します。その道はまさに日本の芸能界にとって未知の領域でしょう。海外初のアリーナ公演だったWembleyは、道無き道を行く最初の(何度目かかも知れません)試金石だったと思いますが、最大公約数を純化/特化する傾向のアメリカナイズされたメガスターの方程式に乗ることなく、必要以上に観客に阿る事無く、背伸びをしない生への歓喜溢れるBABYMETALならではの活動を継続してくれたら、この際売れようが売れまいが笑それが一番嬉しいです。(個人的希望です)

    返信削除
  5. 個人的に、こないだのライブ評でちょっとヘコんでたので(笑)、
    素直にこの高評価は嬉しい。

    返信削除
  6. 不評の記事には、「メタルをずっと聴いてきた・・人」が湧いてきて「同意です」ってコメント(それも長文w)が伸びるのに、高評価の記事はコメント数が少ない不思議。
    素直に嬉しいよね。

    返信削除
    返信
    1. 先の記事で長文を書いてたものですが、この記事のような視点でのレビューは、他のレビューでも既に言われている。どこかで1~2度コメントして、自分の気持ちは文章化してしまっているため、何か特に目を引く表現や視点がなければ特にコメントしようとは思いません
      こうやって、揶揄でもされない限りは

      先の記事では、みんな問題意識を持つから語ろうとしていて、そこにはもっと良くなってほしい、もっと多くの人に認められて欲しいというベビメタに対する愛情しか自分には感じられませんでした
      厳しい意見を言ったから良いとか悪いとか言う幼稚な視点で、同じファンを叩き出すのはどうにかして欲しい。しかもこういう全く別の記事にまで持ち込んで
      せっかくの良い記事が台無しです

      削除
    2. ↑安い煽りにホイホイ乗って脊髄反射でピキって反応する
      煽り耐性ゼロのお馬鹿さんのスレ汚し※の方が
      よっぽど良記事を台無しにすると思うがね

      削除
    3. 最初に始めた方が問題だと思うけど…
      悪口書くけど何も言わないでねって、どこまで自己中なんだろう

      削除
    4. 「コメント数が少ない」って、同意者が少ないってことにしかならんのでは?…

      削除
    5. コメントたくさんついてるけどほぼバッシングなんてケースもあるよ。投稿の中には記事に対する感想じゃなくて翻訳さんへの感謝を伝えるコメントもある。ほんの数コメの記事は他にもあるけど、それ全部同意者が少ないとみなすの?
      賛成反対は数じゃなくてコメントの中味次第でしょ
      数は関心や話題性の指標だと思うけど

      削除
  7. おいおい、いい歳こいた大人がコメント欄で喧嘩すんなや!全体主義じゃあるまいし、意見が違ってもええやん!感じ方みんなちゃうんやし。すうちゃんたちを見習って少しは成長しいや。THE ONEなんやからな。
    せや、いいこと教えたろ。
    そういうときは、「あなた様の意見とは違いますが、あなたの意見は尊重します。私の考えは~」って文章の頭につければええんやで

    返信削除
    返信
    1. せやせや
      THE ONEや

      削除
    2. んだ、まったく同意だべ

      削除
    3. んだんだまったくだ、うぃあざわん だ

      削除
  8. kerrangもmetalhammerもたまにはベビメタを批判してくれないと、
    記事やレビューの信憑・客観・公正性を疑っちゃいそうwww

    返信削除
  9. kkkkkk!
    この現象は始まりにすぎない
    ストレートに楽しみたい!

    返信削除